| Home |
家の近所の石神井川ほとりで満開の桜の中、お花見散歩してきた。
本当は日光白根山か平標山へ行きたかったのだが、気圧の谷が通過する予報がでていた為、中止
家でじっとしているのも耐えがたいので、「桜も満開らしいのでちょいと花見でも行くか~」っとなった。
板橋区の板橋本町から北区の王子まで、石神井川(川というより用水路)沿いを散歩したのだが
ちょっとした桜の名所になっているようで、大勢の花見客で賑わっていた。
たわわな桜

しだれる桜

しだれる桜

最初は曇りがちだった天気も回復し、ぽかぽかの青空の下、のんびり桜を味わう事ができた。
僕、もともとあまり桜は好きではないのだが、今回咲きまくる満開の桜を改めて眺めてみて
まあ、少しは桜の美しさを見直した感がある。
しだれる桜

咲きまくる桜

青空と桜

たわわな桜

【その夜】
この日、土曜日定例となっている友人Pとの飲み会の帰り道
現在建築中である静勝寺の擁壁“道灌山ロック”(友人P命名)を酔っ払って攀じ登るPの姿があった。
近所の人に通報されない事を願うばかりである。
道灌山ロックを攀じ登るP

まあ、僕も登ったのだが・・・・・・・・ 勿論ね
今回歩いたお花見散歩道

登山ブログランキング参加中です 左下の登山ボタンを「ぽちッ」と押してくれるとうれしいなあ~~
あなたのその優しい「ぽちっ」がこのブログを支えています。
にほんブログ村
本当は日光白根山か平標山へ行きたかったのだが、気圧の谷が通過する予報がでていた為、中止
家でじっとしているのも耐えがたいので、「桜も満開らしいのでちょいと花見でも行くか~」っとなった。
板橋区の板橋本町から北区の王子まで、石神井川(川というより用水路)沿いを散歩したのだが
ちょっとした桜の名所になっているようで、大勢の花見客で賑わっていた。






最初は曇りがちだった天気も回復し、ぽかぽかの青空の下、のんびり桜を味わう事ができた。
僕、もともとあまり桜は好きではないのだが、今回咲きまくる満開の桜を改めて眺めてみて
まあ、少しは桜の美しさを見直した感がある。








【その夜】
この日、土曜日定例となっている友人Pとの飲み会の帰り道
現在建築中である静勝寺の擁壁“道灌山ロック”(友人P命名)を酔っ払って攀じ登るPの姿があった。
近所の人に通報されない事を願うばかりである。


まあ、僕も登ったのだが・・・・・・・・ 勿論ね
今回歩いたお花見散歩道

登山ブログランキング参加中です 左下の登山ボタンを「ぽちッ」と押してくれるとうれしいなあ~~

にほんブログ村
| Home |